忍者ブログ
元ガチニート現24歳貧乏学生の家計簿
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

精神状態精神状態精神状態
就職について多方面から圧力かけられてる

登校時間も、あと4時間休んだら強制退学と崖っぷちなのに
雪ってばアホみたいに降るし
しにたいほんと
PR
しにたい
ゆううつ
書こうと思ったけどだるい
でも書きたいからあとで書けそうなときに書く

もう1日も学校休めないから、うっかり寝の遅刻対策に、今のうちから家出て駅前でダーツする
休めないことについてもあとで書きたい
また12時間 もうわけらからん 入るときは本当に入る、自分でダブルアウトしてPPD30MPR3.5とか連発できる でも、入らないときは本当に入らない、PPD13とか連発できる そもそも、入ってるときも、何で入ってるのか分かんない 特に狙わなくても、腕の振りが上手くいってるってだけで入っちゃってるって感じ ブルだけじゃなくトリプルとかにも入っちゃう、言ってしまえば、目を瞑ってても入りそうな漢字 覚醒モードからふと我に返ると、自分のフォームや感覚を忘れてて、んで次の覚醒モードに入ったときには、また別のフォームと感覚で投げてる 毎回覚醒時のフォームと感覚が違う、だから固まらない、思い出せない 隣で、1ビット単位で狙えるって言ってるAフラの知らない人が投げてたけど、あれは腕の振りだけとか感覚じゃなく、完全に狙ってて、そのほかにフォーム感覚が固まってるようだった それ見て、ちゃんと狙って、その上でフォーム感覚意識してやってみたけど、だめだめだった どこまでだめでもCCC7まで行くことはないけど、そのうち壁ぶち破れるのかな まず感覚でやるのがいけない気がする、だから環境変わっただけでまるで入らなくなるんじゃ 俺をダーツの世界に引きずり込んだ人も、Aフラの壁の厚さにダーツのやる気なくしてやめかけてる 俺はまだやめないけど、お金かかるし、やる気なくなってきた


体調も悪いが、精神状態もめちゃくちゃ悪い
きつい

途中まで改行のやりかたミスってしまった
12月1日
外食(丸亀製麺) 610円
合計 610円
12月2日
外食(大学学食) 765円
ダーツ投放15時間 2,430円
合計 3,195円
12月3日
外食(吟) 900円
合計 900円
12月4日
ダーツ投放12時間 2,280円
合計 2,280円
12月7日
外食(寿司勝) 1,950円
地下鉄 200円
合計 2,150円
12月8日
外食(ちゃこーる) 800円
合計 800円
12月9日
地下鉄 200円
外食(大学学食) 1,143円
実験キャベツ 40円
シーフードヌードルBIG 198円
ダーツ投放9時間 2,180円
合計 3,761円
12月10日
外食(ラーメン二郎) 690円
しみてん半額 *3 180円
合計 870円
12月11日
外食(横横家) 1,100円
合計 1,100円
12月14日
地下鉄 200円
ダーツティップ 450円
ダーツ投放9時間 2,180円
合計 2,830円
12月15日
外食(吟) 900円
合計 900円
12月16日
地下鉄 200円
外食(大学学食) 1,047円
外食(ラーメン二郎) 740円
ダーツ投放3時間 1,100円
ダーツ投放3時間 1,180円
ダーツシャフト 700円
合計 4,976円
12月17日
外食(一二三) 1,090円
外食(油そばはてな) 870円
合計 1,960円
12月18日
ダーツ投放18時間30分 4,480円
合計 4,480円
12月21日
外食(おっぺしゃん) 1,000円
合計 1,000円
12月22日
ダーツ投放15時間 3,730円
合計 3,730円
12月24日
ダーツ投放1時間 550円
外食(おんのじ) 500円
合計 1,050円
12月25日
ダーツ投放3時間 1,150円
COOPポテチうすしお 192円
コカ・コーラ1.5L 160円
麦とホップThe Gold 159円
金麦L缶 147円
金麦R缶 111円
てっぽう 218円
鶏むね肉 279円
真ほっけ開き干し 365円
鶏砂肝 224円
牛たん焼肉用 530円
牛豚焼肉セット6点盛 939円
割り勘 -1,000円
外食(串鳥) 520円
合計 3,993円
12月27日
高速バス 6,000円
牛サイコロステーキ5割引 210円
ピリ辛チキン5割引 173円
PARMチョコレート 354円
合計 6,737円
15年11月総計 合計 47,322円


ひどい けどべつにいいやもう


7日にも地元で、専門で知り合った同じ地元の人と行ったけど遊びみたいなもの
んで8日に仙台に戻って、翌昼頃目覚めて、夜暇になりそうだったから10日0時頃から投げに行った
肩が温まるまでぜんぜん入らず、また一時CCC7まで落ちたよ、アップに一時間以上かけないと入らないのどうにかならないのかなあ
ただ入るときはブルだろうがトリプルだろうがアホみたいに入る、初心者特有なのか
スマホで情報見られる無料期間過ぎたから今度から写メで

風邪まだよくならない、歯茎もまだ腫れてる
体に悪いラーメン食べに行きたいけど自重する
プロフィール
HN
3lxllxl
性別
非公開
年齢
24歳
職業
専門学生
自己紹介
すき : 肉,魚,野菜,米,麺,茶
きらい : 学生,人混み,人生
食費は月5000円(米3kg有)
働きたくない、時間も無い
というか生きていたくない
月別出費
記録月 [予算(定期6.5千込)]
出費 差し引き ※(特別支出)
2016.4 [20,000円]
28,500円 -8,500円
2016.3 [20,000円]
37,500円 -17,500円
2016.2 [20,000円]
35,000円 -15,000円
2016.1 [20,000円]
34,500円 -14,500円
2015.12 [20,000円]
47,500円 -27,500円
2015.11 [20,000円]
29,500円 -9,500円
2015.10 [20,000円]
28,500円 -8,500円
2015.9 [20,000円]
16,500円 +3,500円
2015.8 [20,000円]
32,500円 -12,500円
2015.7 [20,000円]
20,300円 -300円
2015.6 [20,000円]
37,500円 -17,500円
2015.5 [11,500円]
35,500円 -24,000円
2015.4 [11,500円]
13,900円 -2,400円
2015.3 [11,500円]
11,500円 ±0円
2015.2 [11,500円]
28,700円 -17,200円
2015.1 [11,500円]
25,700円 -14,200円
2014.12 [11,500円]
31,600円 -20,100円
2014.11 [11,500円]
14,500円 -3,000円
2014.10 [11,500円]
8,200円 +3,300円
2014.9 [11,500円]
9,700円 +1,800円
2014.8 [11,500円]
27,100円 -15,600円
2014.7 [11,500円]
34,500円 -23,000円
2014.6 [11,500円]
32,500円 -21,000円
2014.5 [11,500円]
31,300円 -19,800円
2014.4 [11,500円]
22,500円 -11,000円
Edit
ブログ内検索
最新コメント
[04/22 3lxllxl]
[04/21 NONAME]
[04/17 3lxllxl]
[04/17 NONAME]
[03/28 3lxllxl]
RSS
ケアプロストまつげ育毛剤

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]